ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「目指せ!! 強小企業2.0」60年続く下町の莫大小(めりやす)屋をITを活用し小さくて強い企業にするため日々奮闘中!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年01月14日(水)更新
島根の熱き経営者!@有限会社エヌ・イー・ワークス

昨晩は、地元の仲良くさせていただいている若手先輩経営者の方と久々に新年会もかねて座談会。
株式会社浜野製作所の浜野社長、東京彫刻工業株式会社の花輪社長ともに
お忙しい方なので中々お会いできませんが久々に3名そろっての楽しい会となりました。
今回かねてから両氏が噂していた島根の若手経営者の方がゲストとしていらっしゃいました。
その方はさすがに両氏が前々から噂する人だけあって行動力に実を兼ね備えた素晴らしい方でした。
その方は、有限会社エヌ・イー・ワークスの三澤 誠 社長様。
いつものご紹介する後継者ではなくご自分で起業され今では社員100数十名。
電子部品から始めた会社も人材派遣やクリーンルーム活用やら色々なことをやっているご様子。
しかしそんなに手広く商売をされている方にしては何となくギラギラしていないというか何というか・・・
もともと公務員出身でお婿さん・・・
それがなぜ起業?
奥様も公務員、奥様の義父はJRの駅長さん・・・ ??
いつもご紹介している後継者ということではなく今回の三澤さんは自ら立ち上げた起業家。
でも本当にギラギラしていない?
もともと福祉関係の行政にお勤めだったとのこと。
子供のころ、おじいちゃんおばあちゃん子だったそうで企業も福祉も基本理念は同じとのお考え。
なるほど!
話の中には地元の雇用確保、地元のものでつくる何か、などなどとにかく島根で何ができるか?
という軸がしっかり決まっていてそこから何ができるか?ということを常に考えいてるようです。
この日、おもむろに出したのがお菓子。

これはウエハースぽいお煎餅にチョコを挟んだもの上には会社の脇で栽培しているという
押し花が添えられたもの。
電子部品作ってるんですよね?
思わず失礼ながら聞き返してしまいましたが、これも今では事業の一つ。
この煎餅を焼く機械と押し花をつくる機械を設備1年ほど前から色々研究されていたそうです。


さらに
アッ!
としたのがこのタルト!
見た目にも本当にかわいく味もメチャクチャうまい!

こちらもタルトチョコの上に例のお煎餅と押し花がのっています。
見た目も味もおいしいのですが最大の特徴は、その食感です。
このお煎餅が
超サクサク クランキ=
なんですよ!この食感は本当に凄い!

この日は某航空会社のファーストクラス用にと営業に行ったそうですがこれまた凄い!
三澤さんの凄いところは突撃営業!
これぞ!と思ったところには猛烈アタック!!
でもそこに繋がるのは、やはり三澤さんのお人柄だろうと思います!!!
とにかく書いたり話を聞いただけでは想像できないほど何というか・・・
ギラギラしていない!
しつこいですがここがポイントです。
色々考えましたが、おそらく先ほどの企業と福祉は同じという三澤さんの理念に行きつくのでは?
要は、金儲けが全面に出ていない。
そいうなんて言うか、下心をみじんも感じないという三澤さんの雰囲気が凄いと思います。
だからこそ色々とご縁が自然と生まれていくのでしょうね。

このお菓子「世界にひとつだけの花」というどこかで聞き覚えのあるお名前ですがお菓子では
商標がとれるそうです。こちらは20日より正式リリースだそうなので詳しくはまた。
超元気と勇気そして希望をいただきました!
◎有限会社エヌ・イー・ワークス
島根県仁多郡奥出雲町三成1354-2
http://www.new-works.jp
行動指針
[1]速いこと! [2]勇気を持つこと! [3]継続して努力すること!
[1]速さ⇔怠慢
速くできないのには理由がある。原因を見つけて取り除けば必ず速く出来る。
一番の問題はその原因を見つけようとしない怠慢にある!
[2]勇気⇔無知
勇気が持てないのには理由がある。情報を収集し知識として終結することが必要である。
勇気が持てないのは無知からくるものである! 勇気と無謀は全く異なる!!
[3]努力⇔無目標
継続的な努力が出来ない人には理由がある。目標が定まっていないからである。
目標が定まっていない人に努力は苦痛である! 目標を持つ人に努力は楽しいものである!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- ちょっとしたこと(78)
- グルメ・両国界隈(70)
- 莫大小道(37)
- ゴルフ・スポーツ(41)
- つばめ日記(9)
- 志交流(18)
- グルメ・取り寄せ(104)
- 広報・宣伝(4)
- IT・情報・コミュニケーション(23)
- フロンティアすみだ塾(10)
- 旅行・レジャー(8)
- 新着イベント・ニュース(61)
- 工場・展示会視察(33)
- 読書・雑誌(33)
- 住宅・不動産(1)
- 社会貢献(8)
- ツドイズム(14)
- 工場見学(10)
- グルメ・錦糸町界隈(67)
- 生産・仕入れ(1)
- 熱き後継者たち(33)
- インターンシップ(11)
- 投資・資産運用(2)
- 地域振興(70)
- 夢・経営理念(36)
- 財務・金融(3)
- なんてたってイタリア(11)
- ネット通販(18)
- 商品・デザイン(9)
- 新着商品・サービス(51)
- コラボレーション(12)
- 地球環境(8)
- 趣味・ゲーム(1)
- 事業継承(1)
- 顧客サービス(2)
- 業界情報(14)
- 莫大小屋今昔物語(69)
- ストーリー研究会(23)
- 音楽・演劇(2)
- 組織・人事(2)
- 映画・TV(3)
- 営業・販売(5)
- 東日本大震災(26)
- 電子カタログ(1)
- 虎鯖棒すし(1)
- グルメ・浅草界隈(2)
- 復興支援メディア隊(5)
- グルメ・吉祥寺界隈(1)
- 牛乳プリン(2)
- グルメ・門前仲町界隈(1)
- 布ぞうり(13)
- ひたち立志塾(2)
- 展示会出展(6)
- カイゼンTシャツ(2)
- 配財プロジェクト(55)
- グルメ・業平橋界隈(6)
- ヒップウォーマー(3)
- アフリカの子供たち(1)
- 政治・経済(2)
- マスク ド アキラマン(1)
- 東北の味(1)
- 海外進出(12)
- 節電(1)
- 講演・講義(3)
- グルメ・ラーメン(2)
- 墨田区(11)
- グルメ・渋谷界隈(1)
- グルメ・麻布十番(1)
- グルメ・吉祥寺(2)
- エコ・リサイクル(2)
- 日本発ものづくり提言プロジェクト(10)
- 東京ニットファッション工業組合(6)
- あったかグッズ(4)
- グルメ・上野界隈(1)
- Tokyo Downtown Cool(3)
- 親子二人旅のススメ(20)
- グローカルメディアプロデューサー(3)
- グルメ・森下界隈(1)
- 東京スカイツリーのコト(5)
- 第二創業(1)
- グルメ・大阪(2)
- グルメ・亀戸(2)
- 冷え取り靴下にあうルームシューズ(102)