ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「目指せ!! 強小企業2.0」60年続く下町の莫大小(めりやす)屋をITを活用し小さくて強い企業にするため日々奮闘中!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年01月07日(水)更新
【新春特集】ものづくりの未来 東京藝術大学③

次に伺ったのが陶芸科です。
ここもびっくりです。一人一台ロクロが与えられその周りが自分のスペースと化しています。
伺ったとき女子学生が寝袋で寝ているのを見てまたまた「どんな大学なんじゃ=!」と思ってしまいました。
とにかくチャラ男くんやチャラ娘ちゃんはまったく見かけません!
こんな大学日本にあったのか!という驚き一杯!!胸一杯です!!!
次も驚きの漆芸科です。
ここはもちろん漆を塗ることを学ぶ学科というかこれこそ伝統工芸の継承というべきなのでしょうか。
ここまでくると本当に職人を育て継承するプロフェッショナル養成学校と言うべきです。

国立なので多少は授業料は高くはないとは思いますが当然ながら材料費は実費。
この漆芸科もそうですが彫金科なども金を扱ったりすればまさに価格は宝石レベル。
限られた時間でアルバイトをしながらの苦学に挑む学生も少なくないとか。
また作品が大型だとおくところがなく倉庫を借りている人もいるとか。
医学部は金が掛かる代名詞ですが、まさか芸大で金がかかるとは思っても見ませんでした。
次は染織科。センショクというとようやく私には身近な単語ですがショクの字が
違うことに気づくまでは、そう思いこんでいました。

ちなみ私たちのセンショクは染色です。
こちらの染織は読んで字のごとく織物ということです。着物の友禅や鶴の恩返しを思い出します。

いわゆる大きな教室で講義を受けている風景などたまたまなのかもしれませんが見られません。
各自が各自の思うがままに修行しているかのごとくピリピリと張りつめた空気。
一通り見学してとても胸が熱くなりした。こんなものづくりの職人たちを養成する
こんなにすばらしい教育機関が日本には存在しているんだ!
ただただ感動と関心の雨嵐でした。
なかなか機会は無いとは思いますが文化祭など是非見られるチャンスがあれば
一度足を運んではと思います。
あっぱれ!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- ちょっとしたこと(78)
- グルメ・両国界隈(70)
- 莫大小道(37)
- ゴルフ・スポーツ(41)
- つばめ日記(9)
- 志交流(18)
- グルメ・取り寄せ(104)
- 広報・宣伝(4)
- IT・情報・コミュニケーション(23)
- フロンティアすみだ塾(10)
- 旅行・レジャー(8)
- 新着イベント・ニュース(61)
- 工場・展示会視察(33)
- 読書・雑誌(33)
- 住宅・不動産(1)
- 社会貢献(8)
- ツドイズム(14)
- 工場見学(10)
- グルメ・錦糸町界隈(67)
- 生産・仕入れ(1)
- 熱き後継者たち(33)
- インターンシップ(11)
- 投資・資産運用(2)
- 地域振興(70)
- 夢・経営理念(36)
- 財務・金融(3)
- なんてたってイタリア(11)
- ネット通販(18)
- 商品・デザイン(9)
- 新着商品・サービス(51)
- コラボレーション(12)
- 地球環境(8)
- 趣味・ゲーム(1)
- 事業継承(1)
- 顧客サービス(2)
- 業界情報(14)
- 莫大小屋今昔物語(69)
- ストーリー研究会(23)
- 音楽・演劇(2)
- 組織・人事(2)
- 映画・TV(3)
- 営業・販売(5)
- 東日本大震災(26)
- 電子カタログ(1)
- 虎鯖棒すし(1)
- グルメ・浅草界隈(2)
- 復興支援メディア隊(5)
- グルメ・吉祥寺界隈(1)
- 牛乳プリン(2)
- グルメ・門前仲町界隈(1)
- 布ぞうり(13)
- ひたち立志塾(2)
- 展示会出展(6)
- カイゼンTシャツ(2)
- 配財プロジェクト(55)
- グルメ・業平橋界隈(6)
- ヒップウォーマー(3)
- アフリカの子供たち(1)
- 政治・経済(2)
- マスク ド アキラマン(1)
- 東北の味(1)
- 海外進出(12)
- 節電(1)
- 講演・講義(3)
- グルメ・ラーメン(2)
- 墨田区(11)
- グルメ・渋谷界隈(1)
- グルメ・麻布十番(1)
- グルメ・吉祥寺(2)
- エコ・リサイクル(2)
- 日本発ものづくり提言プロジェクト(10)
- 東京ニットファッション工業組合(6)
- あったかグッズ(4)
- グルメ・上野界隈(1)
- Tokyo Downtown Cool(3)
- 親子二人旅のススメ(20)
- グローカルメディアプロデューサー(3)
- グルメ・森下界隈(1)
- 東京スカイツリーのコト(5)
- 第二創業(1)
- グルメ・大阪(2)
- グルメ・亀戸(2)
- 冷え取り靴下にあうルームシューズ(102)