ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「目指せ!! 強小企業2.0」60年続く下町の莫大小(めりやす)屋をITを活用し小さくて強い企業にするため日々奮闘中!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年11月16日(日)更新
新タワー「東京スカイツリー」と墨田区について考える

先日、押上周辺の路地裏を歩いていたところ一軒の中華屋さん見かけました。
何気に看板を見上げると「新タワー店」と書かれています。
この押上には皆さんご存知の通り、新タワー「東京スカイツリー」が3年後に完成します。
先日の区産業振興会議でもかなり話題にはなりました。
しかし話題だけです・・・
かなりの集客、かなりの観光スポットとしての発信力、かなりの・・・
しかし、たとえば足元にできるショッピングモールに地元優先のスペースの確保や
タワー自体との何かイベントなり取り組みが行政側の話を聞いていてもどうも出てきません。
会議の座長でもある一橋の関満博教授のお話では「こいう大規模施設の建設には
地域活性化のためその事業主に行政や地域側がから色々と要望をすることを
当たり前の世の中にしなくてはいけない!」というお話もありました。
すでに建築許可などが下りていますが、そういった計画段階で条件提示をすることを
まずは当たり前にしなければということでした。
しかし今回のタワーはその段階をすでに過ぎています。
この場合は民からや商工会議所、地元商店街組合などで直接交渉していくことがよいということ。
あとは時間がないのでどれだけ早く行動に移せるかですね。
そんなことを皆さんで考えるワークショップが開かれます。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇
『墨田区工業振興マスタープランワークショップ』の
参加者を募集します
◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◇―――◆―――◇
墨田区では本年度、区基本構想及び基本計画に基づく施策の具体化と充実
を図り、国内外の産業構造、区内企業の産業実態の変化に対応した新たな工
業振興マスタープランを検討しています。
このマスタープランは、24年度までの区の工業振興施策を示すもので、現
在、内容の検討が進められています。
このマスタープランの作成に広くご意見をいただくために、それぞれ2つ
のテーマに沿って2回にわたりワークショップを開催します。
その参加者を募集しますので、ぜひご応募ください。
なお、プランの検討内容等、詳しくは区ホームページをご覧ください。
【日 時】第1回 11月25日(火)
第2回 平成21年1月15日(木)
*いずれも午後6時~午後8時
*第1回目に参加された方は、原則第2回目も出席していただき
ます。
【会 場】第1回 墨田区役所会議室122(12階)
第2回 墨田区役所会議室131(13階)
(墨田区吾妻橋1-23-20)
【テーマ】テーマ1「新タワーを活用した墨田区工業の新しい展開」
新タワー(東京スカイツリー)の誕生が墨田区の工業にどの
ような好機となるか、また区の工業にとってどのような好機
であってほしいか、などについてご意見を伺います。
テーマ2「墨田的ライフスタイルと新産業の創造」
区民の生活に役立ち、潤いや活気などを与える新たな区内の
ものづくり、新たな区内産業の可能性についてご意見を伺い
ます。
*いずれか、興味のあるテーマをお選びください。
【対 象】墨田区の産業に関心のある方
【定 員】各回テーマ毎10名
*応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
【申込み】応募用紙に必要事項を記入し、墨田区産業経済課へ直接もしくは
郵送で、11月18日(火)(必着)まで
*応募用紙はコチラからダウンロードできます。
http://www.city.sumida.lg.jp/kakuka/sangyoukankoubu/sangyoukeizai/info/mplanws/index.html
【問合せ】墨田区産業経済課産業振興担当
Tel 03-5608-6188 Fax 03-5608-1625
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服に服地(布)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- ちょっとしたこと(78)
- グルメ・両国界隈(70)
- 莫大小道(37)
- ゴルフ・スポーツ(41)
- つばめ日記(9)
- 志交流(18)
- グルメ・取り寄せ(104)
- 広報・宣伝(4)
- IT・情報・コミュニケーション(23)
- フロンティアすみだ塾(10)
- 旅行・レジャー(8)
- 新着イベント・ニュース(61)
- 工場・展示会視察(33)
- 読書・雑誌(33)
- 住宅・不動産(1)
- 社会貢献(8)
- ツドイズム(14)
- 工場見学(10)
- グルメ・錦糸町界隈(67)
- 生産・仕入れ(1)
- 熱き後継者たち(33)
- インターンシップ(11)
- 投資・資産運用(2)
- 地域振興(70)
- 夢・経営理念(36)
- 財務・金融(3)
- なんてたってイタリア(11)
- ネット通販(18)
- 商品・デザイン(9)
- 新着商品・サービス(51)
- コラボレーション(12)
- 地球環境(8)
- 趣味・ゲーム(1)
- 事業継承(1)
- 顧客サービス(2)
- 業界情報(14)
- 莫大小屋今昔物語(69)
- ストーリー研究会(23)
- 音楽・演劇(2)
- 組織・人事(2)
- 映画・TV(3)
- 営業・販売(5)
- 東日本大震災(26)
- 電子カタログ(1)
- 虎鯖棒すし(1)
- グルメ・浅草界隈(2)
- 復興支援メディア隊(5)
- グルメ・吉祥寺界隈(1)
- 牛乳プリン(2)
- グルメ・門前仲町界隈(1)
- 布ぞうり(13)
- ひたち立志塾(2)
- 展示会出展(6)
- カイゼンTシャツ(2)
- 配財プロジェクト(55)
- グルメ・業平橋界隈(6)
- ヒップウォーマー(3)
- アフリカの子供たち(1)
- 政治・経済(2)
- マスク ド アキラマン(1)
- 東北の味(1)
- 海外進出(12)
- 節電(1)
- 講演・講義(3)
- グルメ・ラーメン(2)
- 墨田区(11)
- グルメ・渋谷界隈(1)
- グルメ・麻布十番(1)
- グルメ・吉祥寺(2)
- エコ・リサイクル(2)
- 日本発ものづくり提言プロジェクト(10)
- 東京ニットファッション工業組合(6)
- あったかグッズ(4)
- グルメ・上野界隈(1)
- Tokyo Downtown Cool(3)
- 親子二人旅のススメ(20)
- グローカルメディアプロデューサー(3)
- グルメ・森下界隈(1)
- 東京スカイツリーのコト(5)
- 第二創業(1)
- グルメ・大阪(2)
- グルメ・亀戸(2)
- 冷え取り靴下にあうルームシューズ(102)