ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「目指せ!! 強小企業2.0」60年続く下町の莫大小(めりやす)屋をITを活用し小さくて強い企業にするため日々奮闘中!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
遅ればせながら、墨田区のブログ仲間で自宅もしくは会社からの東京スカイツリーということで
写真は撮っては見ましたが・・・
本当にこっちなのかも確認できないぐらい錦糸町のビル群
でも、もう少し建てば見えるんだろうな~
ブログ仲間たち
http://plaza.rakuten.co.jp/tomoon112029/diary/200903170000/
http://plaza.rakuten.co.jp/fururunrun/diary/200903180000/
http://plaza.rakuten.co.jp/reeeef/diary/200903180000/
▼ブログランキングに参加中!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
先日の大阪までの新幹線の中で久しぶりにじっくり読書が出来ると思っていたところ
この経営者会報ブログでも同志の株式会社トレンド・プロ 岡崎充社長から
週間のメルマガが届きましたがその中に『ランチェスター戦略』の文字。
http://backnum.combzmail.jp/?m=59p3
社長に就任した2005年ごろ、興味本位で購入も言い回しや事例にちょっと古さを感じ
数ページ目を通したまま本棚の奥に眠っているこの『ランチェスター戦略』の本。
いつか読み返そうと思いながら今日に至りましたが、その思いをこのメルマガでくすぐられました。
実は、前回ご紹介した天野敦之さんの会計本を2冊同時に読んでいるのですが
分からないところを再度読み返すなど長期戦を要しています。
そこで今回車内では、マンガで気分転換と早速アマゾンに注文。
出発の前日に無事届きました。
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10013227.html
やっぱりマンガは分かり易い。事例も現在のものになっていてとても参考になります。
往復で途中睡眠も入りましたが半分くらい読破しました。
良い気分転換になりました。
1500円以上送料無料だったのですがランチェスター戦略が惜しくも1470円だったので
前から一冊読もうと思っていた小山昇さんの 「儲かる仕組みをつくりなさい」を同時にゲットしました。
岡崎社長は岡崎塾なるものをやっておられて就活生にいつも激を飛ばしているようです。
http://www.trendpro.co.jp/juku/
先日、その塾生さんたちがみえて色々聞かれました。
そういった社会人の方々のレポートを毎日メルマガで発信しています。
◎『就活生必見☆社会人インタビュー2010』
・本日はちょうど久米社長でした。
http://archive.mag2.com/0000281931/index.html
・私のは、こんな感じです。(うまく書くもんですね~)
http://archive.mag2.com/0000281931/20090310050000001.html
▼ブログランキングに参加中!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
腰痛の親父のピンチヒッターで昨日は、大得意先で仕入れ先でもあるお客様の後継者、
ご子息の結婚披露宴に行ってきました。
場所は帝国ホテル大阪!
10人席が30テーブル! というビックで豪華な式でした!
開宴1時間ほどに前に着いたので付近を散策。
目の前が川でどこか我が隅田川を彷彿とさせる景観。
櫻もほころび始めており晴れの門出には最高の日和でした。
そんな川面をふと見ると何やら船が
『水都大阪川開き』の段幕
しかも橋本知事がなにやらご挨拶していました!
おお= 久々の大阪で早速名物の橋本知事にご対面出来るとは!
これまた めでてぇ~な! ナンちゃって
◎YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090329-OYT8T00072.htm
『大阪締め』ってあるんですね~
打~ちましょ(パンパン) も一つせ(パンパン) いおう(祝う)て三度(パパンパ)
おめでとうございますぅ~(パチパチパチ)
話を披露宴に戻しますがこの時期にこれだけ盛大な結婚式は
本当にすがすがしく何か スカ~ッとさせていただきました。
さすが御曹司! 奥様も超というか花というか???
とにかくフランス人形みたいなお綺麗な方でした!
当然お色直しの後のキャンドルサービスは個々にやっていたら日が暮れてしまうので
係のお姉さんが点灯
わたし的には、この係のお姉さんが結構・・・
とてもすがすがしい一日を過ごさせていただきました。 お幸せに!
▼ブログランキングに参加中!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
何でバックが畳なんだ?
早いですね~
27日から発送と区報には、載っていましたがもう届くとは!
相当前から準備していたんでしょうね。役所の方々ご苦労様です。
さて以前から書いていましたがいよいよです!
◎andonandoを食べながら定額給付金は本当に必要なのか?を考える
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/111/10013402.html
そして高速道路上限¥1,000も本日から!
◎高速道路が土・日・祝日¥1,000に!
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/122/10013563.html
みなさん日本の未来のために使い道、利用方法はよくよく考えましょう。
とりあえず癪ですが麻生さんのためになったとしてもそれは置いておいて
本日は大阪に結婚式出席のため行かなくてはなりませんのでコレにて
▼ブログランキングに参加中!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年03月31日(火)更新
東京スカイツリー@この辺かな?

遅ればせながら、墨田区のブログ仲間で自宅もしくは会社からの東京スカイツリーということで
写真は撮っては見ましたが・・・

本当にこっちなのかも確認できないぐらい錦糸町のビル群
でも、もう少し建てば見えるんだろうな~
ブログ仲間たち
http://plaza.rakuten.co.jp/tomoon112029/diary/200903170000/
http://plaza.rakuten.co.jp/fururunrun/diary/200903180000/
http://plaza.rakuten.co.jp/reeeef/diary/200903180000/
▼ブログランキングに参加中!



▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年03月30日(月)更新
小休止は漫画本で!

先日の大阪までの新幹線の中で久しぶりにじっくり読書が出来ると思っていたところ

この経営者会報ブログでも同志の株式会社トレンド・プロ 岡崎充社長から
週間のメルマガが届きましたがその中に『ランチェスター戦略』の文字。

http://backnum.combzmail.jp/?m=59p3
社長に就任した2005年ごろ、興味本位で購入も言い回しや事例にちょっと古さを感じ
数ページ目を通したまま本棚の奥に眠っているこの『ランチェスター戦略』の本。
いつか読み返そうと思いながら今日に至りましたが、その思いをこのメルマガでくすぐられました。
実は、前回ご紹介した天野敦之さんの会計本を2冊同時に読んでいるのですが
分からないところを再度読み返すなど長期戦を要しています。
そこで今回車内では、マンガで気分転換と早速アマゾンに注文。
出発の前日に無事届きました。
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10013227.html
やっぱりマンガは分かり易い。事例も現在のものになっていてとても参考になります。
往復で途中睡眠も入りましたが半分くらい読破しました。
良い気分転換になりました。

1500円以上送料無料だったのですがランチェスター戦略が惜しくも1470円だったので
前から一冊読もうと思っていた小山昇さんの 「儲かる仕組みをつくりなさい」を同時にゲットしました。
岡崎社長は岡崎塾なるものをやっておられて就活生にいつも激を飛ばしているようです。
http://www.trendpro.co.jp/juku/
先日、その塾生さんたちがみえて色々聞かれました。
そういった社会人の方々のレポートを毎日メルマガで発信しています。
◎『就活生必見☆社会人インタビュー2010』
・本日はちょうど久米社長でした。
http://archive.mag2.com/0000281931/index.html
・私のは、こんな感じです。(うまく書くもんですね~)
http://archive.mag2.com/0000281931/20090310050000001.html
▼ブログランキングに参加中!



▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年03月29日(日)更新
櫻も祝福する晴れの門出 in 大阪

腰痛の親父のピンチヒッターで昨日は、大得意先で仕入れ先でもあるお客様の後継者、
ご子息の結婚披露宴に行ってきました。
場所は帝国ホテル大阪!
10人席が30テーブル! というビックで豪華な式でした!
開宴1時間ほどに前に着いたので付近を散策。
目の前が川でどこか我が隅田川を彷彿とさせる景観。
櫻もほころび始めており晴れの門出には最高の日和でした。

そんな川面をふと見ると何やら船が


『水都大阪川開き』の段幕
しかも橋本知事がなにやらご挨拶していました!
おお= 久々の大阪で早速名物の橋本知事にご対面出来るとは!
これまた めでてぇ~な! ナンちゃって

◎YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090329-OYT8T00072.htm
『大阪締め』ってあるんですね~
打~ちましょ(パンパン) も一つせ(パンパン) いおう(祝う)て三度(パパンパ)
おめでとうございますぅ~(パチパチパチ)

話を披露宴に戻しますがこの時期にこれだけ盛大な結婚式は
本当にすがすがしく何か スカ~ッとさせていただきました。

さすが御曹司! 奥様も超というか花というか???
とにかくフランス人形みたいなお綺麗な方でした!

当然お色直しの後のキャンドルサービスは個々にやっていたら日が暮れてしまうので
係のお姉さんが点灯


わたし的には、この係のお姉さんが結構・・・

とてもすがすがしい一日を過ごさせていただきました。 お幸せに!


▼ブログランキングに参加中!



▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年03月28日(土)更新
墨田区より定額給付金が届きました!

何でバックが畳なんだ?
早いですね~
27日から発送と区報には、載っていましたがもう届くとは!

相当前から準備していたんでしょうね。役所の方々ご苦労様です。
さて以前から書いていましたがいよいよです!

◎andonandoを食べながら定額給付金は本当に必要なのか?を考える
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/111/10013402.html
そして高速道路上限¥1,000も本日から!

◎高速道路が土・日・祝日¥1,000に!
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/122/10013563.html
みなさん日本の未来のために使い道、利用方法はよくよく考えましょう。
とりあえず癪ですが麻生さんのためになったとしてもそれは置いておいて

本日は大阪に結婚式出席のため行かなくてはなりませんのでコレにて

▼ブログランキングに参加中!



▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年03月27日(金)更新
席替え@ツドイズム
学生生活では中学2年次の席替えが、なんちゅ~ても内心ドキドキもんだった。
(教壇に近いから少しでも学習効果が上がって嬉しい・・・) 僕にはあり得ない。
(イジメられているアイツから少しでも席を離れたい・・・) 僕にはあり得ない。
(級長は見通しの良い最後部席でクラス全体把握する・・・) 僕にはあり得ない。
(憧れのミチコちゃんの隣席を必死のパッチで確保する・・・) 僕にはあり得た。
・・・というよりも、大半の級友ならチョココルネとフルーツ牛乳で買収してでもの
先生ものけぞるほどの執念で一等席を確保できる調子のいいタイプだったが
前後期級長のSはめっぽう頭が固く、難儀なほど厳正なクジ引きの体制を敷いて
アホほど公明正大に、呆れるほど公正な席替えを、超厳粛に実施しやがるので
ついぞ僕は一度もミチコちゃんの隣の席を満喫出来ずまま3年に進級した。
世界が震撼する日本の鞄
鞄屋 コクホー株式会社 庄山 悟 社長様 の昨日のブログから
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/109/10013888.html
庄山社長勝手に引用をお許し下さい。
この記事を読んでいて私も小学校6年の頃を思い出しました。
(教壇に近いから少しでも学習効果が上がって嬉しい・・・) 僕にはあり得ない。
(イジメられているアイツから少しでも席を離れたい・・・) 僕にはあり得ない。
(級長は見通しの良い最後部席でクラス全体把握する・・・) 僕にはあり得ない。
(憧れのKコちゃんの隣席を必死のパッチで確保する・・・) 僕にはあり得た。
私も何としてもその子の隣をゲットすべく小学校生活最後の1年間狙い続けていました。
しかし!
席替えは学期ごと、しかもくじ引き!
1学期、2学期ともに確率の神様に恵まれずとうとう最終学期をむかえることとなりました。
もう神頼みはダメだ!
後期から級長を務めていた私は、その権力を遺憾なく悪用し、こう提案したのです!
『最後の小学校生活毎日席替えをしよう!』
確率の神様に蹴落とされるより一日でもあの子の隣に座りたい!
まさに超ユルユル級長の野望に満ちた執念です!
これに味をしめた私は、中学でも掃除当番をやりたくないばかりに給食当番を係に昇格させ
毎日給食係をするかわりに掃除当番免除という新しい組織を作り上げました。
これは画期的でした!
給食当番の方が面倒では? と思うあなた!
実は、ココには色々と利権が潜んでいるのです。
給食をあまり食べたくない特に女子と、おかわりしたい男子をマッチング!
こちらのさじ加減で給食をコントロールしていました。
お陰で自分も優先的に盛りを多くしたり、夏場人気急上昇する牛乳の争奪戦を
事前に談合で乗り切るなど、ほとんど給食を残さず食べるクラスとなったのです。
って聞こえは何となく良さそうですが決して小学生の息子には胸を張って
言えることではありませんね~
っていうか昔の方がどん欲にアイデア出してたよな~ と書いていて痛感しました。
もっと経営に生かすのじゃ!
確率の神様にぼやかれそうです・・・
小学校の卒業式
▼ブログランキングに参加中!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
(教壇に近いから少しでも学習効果が上がって嬉しい・・・) 僕にはあり得ない。
(イジメられているアイツから少しでも席を離れたい・・・) 僕にはあり得ない。
(級長は見通しの良い最後部席でクラス全体把握する・・・) 僕にはあり得ない。
(憧れのミチコちゃんの隣席を必死のパッチで確保する・・・) 僕にはあり得た。
・・・というよりも、大半の級友ならチョココルネとフルーツ牛乳で買収してでもの
先生ものけぞるほどの執念で一等席を確保できる調子のいいタイプだったが
前後期級長のSはめっぽう頭が固く、難儀なほど厳正なクジ引きの体制を敷いて
アホほど公明正大に、呆れるほど公正な席替えを、超厳粛に実施しやがるので
ついぞ僕は一度もミチコちゃんの隣の席を満喫出来ずまま3年に進級した。
世界が震撼する日本の鞄
鞄屋 コクホー株式会社 庄山 悟 社長様 の昨日のブログから
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/109/10013888.html
庄山社長勝手に引用をお許し下さい。

この記事を読んでいて私も小学校6年の頃を思い出しました。

(教壇に近いから少しでも学習効果が上がって嬉しい・・・) 僕にはあり得ない。
(イジメられているアイツから少しでも席を離れたい・・・) 僕にはあり得ない。
(級長は見通しの良い最後部席でクラス全体把握する・・・) 僕にはあり得ない。
(憧れのKコちゃんの隣席を必死のパッチで確保する・・・) 僕にはあり得た。

私も何としてもその子の隣をゲットすべく小学校生活最後の1年間狙い続けていました。
しかし!
席替えは学期ごと、しかもくじ引き!
1学期、2学期ともに確率の神様に恵まれずとうとう最終学期をむかえることとなりました。
もう神頼みはダメだ!
後期から級長を務めていた私は、その権力を遺憾なく悪用し、こう提案したのです!
『最後の小学校生活毎日席替えをしよう!』
確率の神様に蹴落とされるより一日でもあの子の隣に座りたい!

まさに超ユルユル級長の野望に満ちた執念です!

これに味をしめた私は、中学でも掃除当番をやりたくないばかりに給食当番を係に昇格させ
毎日給食係をするかわりに掃除当番免除という新しい組織を作り上げました。
これは画期的でした!
給食当番の方が面倒では? と思うあなた!
実は、ココには色々と利権が潜んでいるのです。
給食をあまり食べたくない特に女子と、おかわりしたい男子をマッチング!
こちらのさじ加減で給食をコントロールしていました。
お陰で自分も優先的に盛りを多くしたり、夏場人気急上昇する牛乳の争奪戦を
事前に談合で乗り切るなど、ほとんど給食を残さず食べるクラスとなったのです。
って聞こえは何となく良さそうですが決して小学生の息子には胸を張って
言えることではありませんね~

っていうか昔の方がどん欲にアイデア出してたよな~ と書いていて痛感しました。
もっと経営に生かすのじゃ!

確率の神様にぼやかれそうです・・・

小学校の卒業式

▼ブログランキングに参加中!



▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ

【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com

【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com

【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com

【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com

【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com

【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- ちょっとしたこと(78)
- グルメ・両国界隈(70)
- 莫大小道(37)
- ゴルフ・スポーツ(41)
- つばめ日記(9)
- 志交流(18)
- グルメ・取り寄せ(104)
- 広報・宣伝(4)
- IT・情報・コミュニケーション(23)
- フロンティアすみだ塾(10)
- 旅行・レジャー(8)
- 新着イベント・ニュース(61)
- 工場・展示会視察(33)
- 読書・雑誌(33)
- 住宅・不動産(1)
- 社会貢献(8)
- ツドイズム(14)
- 工場見学(10)
- グルメ・錦糸町界隈(67)
- 生産・仕入れ(1)
- 熱き後継者たち(33)
- インターンシップ(11)
- 投資・資産運用(2)
- 地域振興(70)
- 夢・経営理念(36)
- 財務・金融(3)
- なんてたってイタリア(11)
- ネット通販(18)
- 商品・デザイン(9)
- 新着商品・サービス(51)
- コラボレーション(12)
- 地球環境(8)
- 趣味・ゲーム(1)
- 事業継承(1)
- 顧客サービス(2)
- 業界情報(14)
- 莫大小屋今昔物語(69)
- ストーリー研究会(23)
- 音楽・演劇(2)
- 組織・人事(2)
- 映画・TV(3)
- 営業・販売(5)
- 東日本大震災(26)
- 電子カタログ(1)
- 虎鯖棒すし(1)
- グルメ・浅草界隈(2)
- 復興支援メディア隊(5)
- グルメ・吉祥寺界隈(1)
- 牛乳プリン(2)
- グルメ・門前仲町界隈(1)
- 布ぞうり(13)
- ひたち立志塾(2)
- 展示会出展(6)
- カイゼンTシャツ(2)
- 配財プロジェクト(55)
- グルメ・業平橋界隈(6)
- ヒップウォーマー(3)
- アフリカの子供たち(1)
- 政治・経済(2)
- マスク ド アキラマン(1)
- 東北の味(1)
- 海外進出(12)
- 節電(1)
- 講演・講義(3)
- グルメ・ラーメン(2)
- 墨田区(11)
- グルメ・渋谷界隈(1)
- グルメ・麻布十番(1)
- グルメ・吉祥寺(2)
- エコ・リサイクル(2)
- 日本発ものづくり提言プロジェクト(10)
- 東京ニットファッション工業組合(6)
- あったかグッズ(4)
- グルメ・上野界隈(1)
- Tokyo Downtown Cool(3)
- 親子二人旅のススメ(20)
- グローカルメディアプロデューサー(3)
- グルメ・森下界隈(1)
- 東京スカイツリーのコト(5)
- 第二創業(1)
- グルメ・大阪(2)
- グルメ・亀戸(2)
- 冷え取り靴下にあうルームシューズ(102)