小高 集 「目指せ!! 強小企業2.0」 | 経営者会報 (社長ブログ)
「目指せ!! 強小企業2.0」60年続く下町の莫大小(めりやす)屋をITを活用し小さくて強い企業にするため日々奮闘中!
- ブログトップ
- 熱き後継者たち
前ページ
次ページ
先日、機械を専門に塗装する墨田区の株式会社上原塗工所野田工場にお邪魔しました。
現社長、上原 勉さんはフロンティアすみだ塾の同期生。
2005年にお父様が他界、現場一筋から経営までを切り盛りする立場になり
その仕事のスタイルは激変したようです。
私も未だにそうですが、現場をやりながらの経営は、得てしてどっちつかずになりがちです。
ましてや私のようにまだ父が健在だとどうしても現場に集中しがちで
「汗水垂らせば何とかなる」的発想になってしまいがち。
上原社長とフロンティアすみだ塾で出会った2007年頃は、上原さんも現場を
中々離れられず体ばかり忙しい日々を過ごしていたようです。
そんな上原さんが同年に会社を株式会社化。
大口の取引先が売上の大半をしめる体質の改善に乗り出して行きます。
思い切って現場を任せ、経営、営業に力を注ぐべく業平に本社兼自宅を構え
現在も新規開拓や経営改善、ホームページの開設など意欲的に進んでいます。
この日も野田工場で入社2年近く若手社員が吹きつけの実演をしてくれました。
この仕上がりも我々が見ても出来は上々のような気がしますが
上原社長からは厳しい指摘が出ます。
『まず、塗るときの手さばきが逆だ!』
『全体的に塗りが薄い!』
ハケ塗りの実演の際も黙ってられなくなった社長がとうとう隣を塗り始めるなど
上原 勉の職人魂と腕に対する絶対的な自信がうかがえます。
ニッチな商売で機械製造の工場に併設しての作業が多い現場。
普段は社員の皆さんがそれぞれの現場に直行、直帰。
そんな中、自分の現場を持ちながらそれぞれの現場を回り
現場指導やチームワークを計る上原社長。
今後も新たな分野で自らが技を発揮できる現場を追い求めて行くのでしょう。
私たちも体験させて頂きました。
まずは吹きつけ
そしてハケ塗り
連休中にもかかわらず貴重な工場見学ありがとうございました。
◎株式会社上原塗工所
・本社
〒130-0002 東京都墨田区業平1-11-11
・野田工場
〒278-0002 千葉県野田市木野崎1640-2
http://ueharatokosho.co.jp/
▼ブログランキングに参加中!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
先週連休前の3月19日に墨田区『新・墨田区工業振興マスタープラン』のお披露目と
それを記念してのシンポジウム、つづいて『明日のすみだを拓く大交流会』と題してた
大懇親会が墨田区役所で行われました。
『新・墨田区工業振興マスタープラン』については以前からお話ししている
産業振興会議での約1年の成果が発表の場に繋がりました。
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/112/10010922.html
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/m/10013158.html
約80ページにわたる要項を見るとかなり達成感があります。
その後を行われたシンポジウムでは、こちらもいつもご紹介している
兄貴こと、株式会社浜野製作所の浜野社長、東京彫刻工業株式会社の花輪社長
それに合資会社もなみソフトウェアの邑中社長様がパネリストとして登場。
今回初めてお会いした邑中社長ですがなかなか面白い視点での話が印象的でした。
自己紹介にパワーポイントを用意してくる熱の入れよう。
お仕事ははめ込みシステム???
結局終了後の懇親会。二次会、三次会とご一緒することとなりました。
さてさて、その後の『明日のすみだを拓く大交流会』ですが
全国の熱い中小企業後継者が集まる一年に一度、いわば正月的イベント
岩手、山形、茨城、八王子、岡山、高岡、島根・・・
久しぶりにお会いする方々ばかりですがとにかく人数が多くて・・・
しかもみんな熱いヤツばかりなのでそこら中で盛り上がりすぎていて
結局挨拶だけでゆっくりお話しできませんでした。。
せっかく墨田までお越しいただいたのに申し訳けないです。
ただその後の2次会、3次会でご一緒していただいた方々。
お疲れさまでした! 今年もどうぞ宜しくお願い致します。
日韓戦!
いよいよ本日決勝!
10:00 プレイボール~!
▼ブログランキングに参加中!
本日のブログの評価はいかがでしたでしょうか?
みなさまの清き一票を
ベスト5圏内まであとひと押しです!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
先日の東京藝術大学の見学会にはもう一つプログラムが有りました。
それはTASKのなかの産業人のパネルディスカッションです。
我らが兄貴の株式会社浜野製作所の浜野社長はもちろん
各区の企業の代表者の方々でした。
その中で山口産業株式会社の山口さんもメンバーにいらっしゃいました。
山口さんとはもうかれこれ5~6年の前からのお付き合いです。
山口産業さんは革屋さん。
もちろん弊社とお仕事ではまったく関係ありません。
しかしご商売の方法が非常に似ています!
山口産業さんは革を1枚単位で販売していらっしゃいます。
もちろん個人の方へのネット販売もされています。
弊社もご存じの通り布(ニット生地)を1m単位で販売しています。
そんなことから展示会場や区内の勉強会などで時々
お目に掛かるようになりました。
今回東京藝術大学さんとの取り組みで本社の外装を直すときに
ご協力いただいたとの話しがでました。
外壁に取っ手などつけて革のカバン風な感じに???
たまたま先日長男のサッカーで荒川の土手に行ったところ・・・
カバン風の建物!
とても素敵な建物に変身していました。
革工場も繊維の染色工場と似ていていわゆる3Kな職場。
でもこの外観は本当に遊び心たっぷりの明るいイメージです。
さすが山口さんだと感心しました。
◎山口産業株式会社
東京都 墨田区 東墨田 3-11-10
http://www.e-kawa.jp
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
昨晩は、地元の仲良くさせていただいている若手先輩経営者の方と久々に新年会もかねて座談会。
株式会社浜野製作所の浜野社長、東京彫刻工業株式会社の花輪社長ともに
お忙しい方なので中々お会いできませんが久々に3名そろっての楽しい会となりました。
今回かねてから両氏が噂していた島根の若手経営者の方がゲストとしていらっしゃいました。
その方はさすがに両氏が前々から噂する人だけあって行動力に実を兼ね備えた素晴らしい方でした。
その方は、有限会社エヌ・イー・ワークスの三澤 誠 社長様。
いつものご紹介する後継者ではなくご自分で起業され今では社員100数十名。
電子部品から始めた会社も人材派遣やクリーンルーム活用やら色々なことをやっているご様子。
しかしそんなに手広く商売をされている方にしては何となくギラギラしていないというか何というか・・・
もともと公務員出身でお婿さん・・・
それがなぜ起業?
奥様も公務員、奥様の義父はJRの駅長さん・・・ ??
いつもご紹介している後継者ということではなく今回の三澤さんは自ら立ち上げた起業家。
でも本当にギラギラしていない?
もともと福祉関係の行政にお勤めだったとのこと。
子供のころ、おじいちゃんおばあちゃん子だったそうで企業も福祉も基本理念は同じとのお考え。
なるほど!
話の中には地元の雇用確保、地元のものでつくる何か、などなどとにかく島根で何ができるか?
という軸がしっかり決まっていてそこから何ができるか?ということを常に考えいてるようです。
この日、おもむろに出したのがお菓子。
これはウエハースぽいお煎餅にチョコを挟んだもの上には会社の脇で栽培しているという
押し花が添えられたもの。
電子部品作ってるんですよね?
思わず失礼ながら聞き返してしまいましたが、これも今では事業の一つ。
この煎餅を焼く機械と押し花をつくる機械を設備1年ほど前から色々研究されていたそうです。
さらに
アッ!
としたのがこのタルト!
見た目にも本当にかわいく味もメチャクチャうまい!
こちらもタルトチョコの上に例のお煎餅と押し花がのっています。
見た目も味もおいしいのですが最大の特徴は、その食感です。
このお煎餅が
超サクサク クランキ=
なんですよ!この食感は本当に凄い!
この日は某航空会社のファーストクラス用にと営業に行ったそうですがこれまた凄い!
三澤さんの凄いところは突撃営業!
これぞ!と思ったところには猛烈アタック!!
でもそこに繋がるのは、やはり三澤さんのお人柄だろうと思います!!!
とにかく書いたり話を聞いただけでは想像できないほど何というか・・・
ギラギラしていない!
しつこいですがここがポイントです。
色々考えましたが、おそらく先ほどの企業と福祉は同じという三澤さんの理念に行きつくのでは?
要は、金儲けが全面に出ていない。
そいうなんて言うか、下心をみじんも感じないという三澤さんの雰囲気が凄いと思います。
だからこそ色々とご縁が自然と生まれていくのでしょうね。
このお菓子「世界にひとつだけの花」というどこかで聞き覚えのあるお名前ですがお菓子では
商標がとれるそうです。こちらは20日より正式リリースだそうなので詳しくはまた。
超元気と勇気そして希望をいただきました!
◎有限会社エヌ・イー・ワークス
島根県仁多郡奥出雲町三成1354-2
http://www.new-works.jp
行動指針
[1]速いこと! [2]勇気を持つこと! [3]継続して努力すること!
[1]速さ⇔怠慢
速くできないのには理由がある。原因を見つけて取り除けば必ず速く出来る。
一番の問題はその原因を見つけようとしない怠慢にある!
[2]勇気⇔無知
勇気が持てないのには理由がある。情報を収集し知識として終結することが必要である。
勇気が持てないのは無知からくるものである! 勇気と無謀は全く異なる!!
[3]努力⇔無目標
継続的な努力が出来ない人には理由がある。目標が定まっていないからである。
目標が定まっていない人に努力は苦痛である! 目標を持つ人に努力は楽しいものである!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
工場内を進むうちにところどころで山口誠一社長のセイイチイズムとも言うべき精神が見え隠れする。
中でも以下の教訓は印象に残る。
その後社内を見せていただいが、そこでもセイイチイズムが随所に見られた。
写真のボードは部署ごとに問題点を書き出すホワイトボードだ。
わずかなことでもここに書き出すことで問題点の共有ができる。
もちろん解決の知恵もここから生まれる可能性も高い。
そして毎朝10分の整理整頓。一度に片付けることはできなくても毎日少しづつでもやること。
見た目にもだんだん片付けが進むとその行動が加速していくそうです。
写真は発砲製のシートをくり抜き机の中を整理するアディア。
カラーシートという名前でホームセンターで購入できるそうです。
コピー用紙も無駄に発注しないように工夫
文房具の整理に使っているのはペットボトルを半分に切り利用
その後我々は別の棟に案内される。
そこはナット工場ではなく機械部品を作る工場???
実は株式会社山口ナットの技術の秘密がここにある。
もともと既存の機械に工夫を加え他社が真似できないものも造ってきた。
また自社で考案したオリジナルの機械などもある。
その技術を次の世代に繋ぐ新たな試み。
その改造ともいえる技術と部品作りを自社で賄おうという試みなのだ。
今後この部署が次世代の山口ナットを作り上げていくのは間違いなさそうだ。
3回に渡って株式会社山口ナットさんをレポートしてきましたが、工場、社内ともに
いかに生産の能力、省力化を上げていくかという飽くなき努力が続いている。
この努力は、やはりリーダーである山口誠一社長の行動力に頼るところが大きい。
今後は、このセイイチイズムの継承が大きな課題になるだろう。
しかし夢を希望にそして進歩に変えていくセイイチイズムならばきっと未曾有の事態にさらされている
自動車産業の中でも新たな光を見つけることができるのではないか。
◎株式会社山口ナット
http://www.ynut.co.jp
・本社
東京都墨田区石原4-31-7
TEL 03-3622-4136
・埼玉工場
埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳1510-1
TEL 0480-52-6791
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
工場は大きく二棟に分かれているというか二棟をつないでいるような構造。
最初に見学したのは、2005年に新設された大物の圧造機械が並ぶ棟。
手前のリング状になった原材料が少しづつ吸い込まれるように機械に入って行き
ナットとなって出てくる。
圧造とは簡単に言えば材料に圧力をかけて潰しながら商品を作っていくといった感じだろう。
もともと山口ナットは削ることからナットを造る、切削黄銅六角ナットの専門メーカーして
大正13年1925年に祖父小多によって誕生した。
その後、技術革新が進む圧造に製造方法を転換した。
この点について山口社長は「実は切削にこだわり過ぎたうちは圧造への転換が遅れた」という。
しかし後発というハンデを見事に技術でカバーし逆に他社を追い越した。
そんな山口ナットの心臓部が徐々に見えてくる。
しかし驚くのは広い工場内の特に現場機械の近くに従業員さんの姿が少ないことだ。
いかに省力化しているかの表れだろう。
随所に見られる省力化の工夫は、この20年この工場とともに歩んできた社長自らの努力の賜物だ。
そしてその精神は、今なお留まることを知らない。
以下の写真。一見出来上がった製品が次の工程に移る前に置かれている状態。
しかし社長は、このスペースすら「無駄だ!」と語る。
「次の工程待ちになっている状態をとにかくなくしたい」
「自分たちが自分たちの持ち場だけをこなす。それでは今後は難しい。」
「この製品の山は お金の山」
「お客様にいち早くお届けすれば、お金になる」
「このようなスペースを工場に造るなら卓球台など社員の気分転換のスペースにしたほうが
まだ工場にとってはプラスだ!」
飽くなき3代目社長の挑戦は、まだ始まったばかりのようだ。
つづく
◎株式会社山口ナット
http://www.ynut.co.jp
・本社
東京都墨田区石原4-31-7
TEL 03-3622-4136
・埼玉工場
埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳1510-1
TEL 0480-52-6791
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
先日、墨田区に本社がある株式会社山口ナットさんの埼玉工場に工場見学にお邪魔した。
山口誠一社長は、後継者育成塾フロンティアすみだ塾4期生の同期である。
年齢的にも情熱的にもアニキ的存在の山口さんは、経営者としても常に先を見ている
とても頼りなる先輩経営者兼何でも相談役だ。
そんな山口さんの工場にお邪魔したのは今年から同期同士の工場見学を始めることになったからだ。
この意義はお互い塾や各地の後継者との交流の中で吸収してきたものを現段階でフルに生かし
その視点からお互いを切り合う。ようは、問題点や改善点を探り合おうという試み。
そんな企画の第一弾が我らが組長(愛称)山口さんの工場からだったのだ。
まずは会議室で会社の概要や現在の業界内での自社の位置などをお話いただき軽く質疑応答。
その後いよいよ工場内の見学となった。
株式会社山口ナットは、名前のとおり主力の商品はナットだ。
その中でも自動車のドアノブ内に使われるナットの生産量はかなりものだ。
我々多くの墨田の中小・零細と違って、ここではかなりの量産の量を流している。
もともと本社内にあった工場を埼玉に移したのも365日24時間操業を目指してのことだったという。
以前、墨田では近所に「20時以降はうるさいので機械を止めてください」と言われ
どうしても生産量に限界があった。
しかし仕事は山のようにある。
365日24時間無人で!
生産量の向上とコスト削減。その両立が工場移転の理由だった。
山口社長に言わせれば「ナットは究極のパーツ」「部品中の部品」
「無くてはならないが存在感は決して大きくない」
要は、コストの競争が避けられないのは当たり前だが、自動車部品のように一度採用されると
その型の生産が終わるまで最低でも5年程度はラインでガンガン流していかなくてはならない。
もちろん不良や欠陥が出れば致命傷だ。
極限までコストを抑えたうえた上にフル生産。
ちょっとした機械の不具合やキズなどに気がつかなければ、365日24時間造りつづけている機械から
ガンガン金が漏れていくのと一緒だ。
海外留学や修行先で様々な知識と技術を身につけた山口社長が自分の会社に入社した当時は
まさにこの課題から工場をここ埼玉に移すときだった。
スタッフ2名で駅前に借りたアパートから毎日、毎晩工場に通う続ける日々だったという。
社長「24時間操業なのでどうしても夜中心配になって見に行っちゃうんだよね」
現在も一緒に仕事をされている当時のスタッフの方と0からこの埼玉工場を作り上げ
そして育て上げたのだ。
つづく
◎株式会社山口ナット
http://www.ynut.co.jp
・本社
東京都墨田区石原4-31-7
TEL 03-3622-4136
・埼玉工場
埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳1510-1
TEL 0480-52-6791
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
中小企業というのはまだ良い響きに感じられる。
そんないわゆる町工場がわが町 墨田区にはまだたくさんある。
近年町工場は厳しい現状にさらされている。
われわれ繊維業界は、更にだが他の業種でもさまざまな問題がある。
墨田区は、ニット産業、鉄鋼、金属加工、革加工などの町工場の集積地。
その中で鉄鋼は早くに浦安の鉄鋼団地に移転が進みかなり姿を消した。
私が小学校のころは同級生のほとんどが自営業で私の親友も鉄鋼屋さんだった。
幼稚園や小学校から帰ると彼のところに飛んで行き野球やらサッカーを路地裏で
時間を忘れてやっていたのが懐かしい。
そんな比較的広い土地の鉄鋼所の後にはマンションが建ち始める。
私が小学校3~4年のころからマンションが建つたびに転校生がわんさかやってきた。
気がつけば工場の周りはマンションだらけ。
「20時には機械を止めてほしい」などの騒音問題など
こちらから言わせてもらえば「戦前からここにいたのに後から来た人たちに・・・」
そもそも町工場は効率を上げてものづくりに努めなくては採算が合わない。
仕事があれば連日の残業もいとわない。というよりそうしなければ飯が食えない。
この結果、工場移転を余儀なくされたり後継者不在の中、廃業。
そしてまたマンション。
こうして町工場はピーク時の半数ほどになってしまったとも言われている。
弊社もそうですが祖父の代から3代60年。
そんな工場が・・・
しかしそんな逆境でも新しい感性で町工場を引き継ぐ熱き後継者たちがいます。
この有限会社森川製作所の森川明子さんもその一人です。
父親が後継者に考えていた工場長が辞退。他の社員一人一人に意思を確認したものの
誰一人工場を継いでくれる人はいませんでした。
困り果てていた父を見て「じゃあ、私がやろうか?」と言ったのが当時24歳の明子さんでした。
明子さんはこのときのことを「口が滑った」と笑って話すがその時の決断は計り知れない。
そんな彼女の工場を先日見学させてもらいました。
メディアでもかなり取り上げられているのでどんな工場かとおもって伺うと
・・・
やっぱり町工場でした。(笑)
しかしドアを好きなピンク色に塗り替えるなど女の子らしさが随所に見られる工場。
事務を手伝うお姉さんには、おいしいコーヒーを入れていただきました。
25歳で社長になった彼女も最初からしっかりものではなかったそうです。
彼女を劇的に変えるきっかけになったのが私も昨年勉強させてもらった「フロンティアすみだ塾」でした。
「フロンティアすみだ塾」は、墨田区が2004年から一橋大学大学院教授の関満博教授を塾頭とし
中小企業の後継者育成を目的とする中小企業版のビジネススクールです。
明子さんはこの塾の2005年5月スタートの2期生だったのです。
彼女も含めこの塾で学んだ方々は、みなさん元気と勇気、そして希望を持っている方々ばかりです。
わたしも彼女たち彼らに大いに刺激を受け前向きに物事を考えられるようになりました。
◎有限会社森川製作所
東京都墨田区立花4-14-13
http://www.morikawaseisaku.co.jp/
↑ ホームページは見てビックリです♪
森川明子の4丁目町工場日記
http://plaza.rakuten.co.jp/akomomo/
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服に服地(布)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
隠れ家的蕎麦屋「くま屋」さんを後に一行はフラワー長井線の終着駅「荒砥駅」に到着しました。
ここから始発駅で新幹線乗り換えの駅「赤湯」まで向かうのですが何と!
一両貸切電車をご用意いただきました!
長井2004年に公開された「スイングガールズ」の撮影場所になっていてその記念列車
片道40分ほどでしたが最後の乾杯でさらに親交暖め再会を誓いました。
長井の皆さん本当にありがとうございました。 _(_^_)_
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服に服地(布)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
醤油所の次は酒蔵の長沼合名会社さんにお伺いしました。
地元で唯一の酒蔵だそうですが、山形を代表する銘酒「惣邑」(そうむら)に加え
地元ブランドの誉小桜や今年初出荷の「惣右衛門(そうえもん) 純米大吟醸」など
新たな挑戦をしているそうです。
造りは全て手作業による完全手造りで、上槽もヤブタを使わず2つの酒槽だけで
やさしく搾っています。
娘さんとご結婚され、これから当主となる後継者。
若いお二人だからこそ色々なことにチャレンジできるのですね。
昔使っていたというラベル張りの機械
もちろんすべて試飲させていただきました!
ギョ!! ビンの間に顔が!!!(笑)
惣邑は、ちょっとフルーティーなやさしい味。惣右衛門はスッキリのど越しよくそばには打ってつけ。
・・・と思ったら、またもやドンS社長おもむろに惣右衛門の大吟醸を一升瓶で購入??
後で分かったのですが昼食の蕎麦屋に持ち込み用として購入していただいたよう!
感謝・感謝です♪
代々遊ばれている超レトロな元祖キックボード?昔からあったそうです。
◎長沼合名会社
山形県長井市十日町1-1-39
http://www8.ocn.ne.jp/~maru8/naganuma-gomei.htm
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服に服地(布)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年03月26日(木)更新
墨田の熱き後継者!@株式会社上原塗工所
先日、機械を専門に塗装する墨田区の株式会社上原塗工所野田工場にお邪魔しました。
現社長、上原 勉さんはフロンティアすみだ塾の同期生。
2005年にお父様が他界、現場一筋から経営までを切り盛りする立場になり
その仕事のスタイルは激変したようです。
私も未だにそうですが、現場をやりながらの経営は、得てしてどっちつかずになりがちです。
ましてや私のようにまだ父が健在だとどうしても現場に集中しがちで
「汗水垂らせば何とかなる」的発想になってしまいがち。
上原社長とフロンティアすみだ塾で出会った2007年頃は、上原さんも現場を
中々離れられず体ばかり忙しい日々を過ごしていたようです。
そんな上原さんが同年に会社を株式会社化。
大口の取引先が売上の大半をしめる体質の改善に乗り出して行きます。
思い切って現場を任せ、経営、営業に力を注ぐべく業平に本社兼自宅を構え
現在も新規開拓や経営改善、ホームページの開設など意欲的に進んでいます。
この日も野田工場で入社2年近く若手社員が吹きつけの実演をしてくれました。
この仕上がりも我々が見ても出来は上々のような気がしますが
上原社長からは厳しい指摘が出ます。
『まず、塗るときの手さばきが逆だ!』
『全体的に塗りが薄い!』
ハケ塗りの実演の際も黙ってられなくなった社長がとうとう隣を塗り始めるなど
上原 勉の職人魂と腕に対する絶対的な自信がうかがえます。
ニッチな商売で機械製造の工場に併設しての作業が多い現場。
普段は社員の皆さんがそれぞれの現場に直行、直帰。
そんな中、自分の現場を持ちながらそれぞれの現場を回り
現場指導やチームワークを計る上原社長。
今後も新たな分野で自らが技を発揮できる現場を追い求めて行くのでしょう。
私たちも体験させて頂きました。
まずは吹きつけ
そしてハケ塗り
連休中にもかかわらず貴重な工場見学ありがとうございました。
◎株式会社上原塗工所
・本社
〒130-0002 東京都墨田区業平1-11-11
・野田工場
〒278-0002 千葉県野田市木野崎1640-2
http://ueharatokosho.co.jp/
▼ブログランキングに参加中!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年03月24日(火)更新
明日のすみだを拓く大交流会
先週連休前の3月19日に墨田区『新・墨田区工業振興マスタープラン』のお披露目と
それを記念してのシンポジウム、つづいて『明日のすみだを拓く大交流会』と題してた
大懇親会が墨田区役所で行われました。
『新・墨田区工業振興マスタープラン』については以前からお話ししている
産業振興会議での約1年の成果が発表の場に繋がりました。
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/112/10010922.html
http://next30.keikai.topblog.jp/blog/m/10013158.html
約80ページにわたる要項を見るとかなり達成感があります。
その後を行われたシンポジウムでは、こちらもいつもご紹介している
兄貴こと、株式会社浜野製作所の浜野社長、東京彫刻工業株式会社の花輪社長
それに合資会社もなみソフトウェアの邑中社長様がパネリストとして登場。
今回初めてお会いした邑中社長ですがなかなか面白い視点での話が印象的でした。
自己紹介にパワーポイントを用意してくる熱の入れよう。
お仕事ははめ込みシステム???
結局終了後の懇親会。二次会、三次会とご一緒することとなりました。
さてさて、その後の『明日のすみだを拓く大交流会』ですが
全国の熱い中小企業後継者が集まる一年に一度、いわば正月的イベント
岩手、山形、茨城、八王子、岡山、高岡、島根・・・
久しぶりにお会いする方々ばかりですがとにかく人数が多くて・・・
しかもみんな熱いヤツばかりなのでそこら中で盛り上がりすぎていて
結局挨拶だけでゆっくりお話しできませんでした。。
せっかく墨田までお越しいただいたのに申し訳けないです。
ただその後の2次会、3次会でご一緒していただいた方々。
お疲れさまでした! 今年もどうぞ宜しくお願い致します。
日韓戦!
いよいよ本日決勝!
10:00 プレイボール~!
▼ブログランキングに参加中!
本日のブログの評価はいかがでしたでしょうか?
みなさまの清き一票を
ベスト5圏内まであとひと押しです!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
▼中小企業経営者向けオススメ本
関 満博著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200711130000/
・二代目経営塾
・地域産業の「現場」を行く―誇りと希望と勇気の30話〈第1集〉地域の片隅から
・「B級グルメ」の地域ブランド戦略
小林 元著 http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/diary/200806030000/
・イタリア式ブランドビジネスの育て方
藻谷 浩介著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/102/10012806.html
・実測!ニッポンの地域力
中村 智彦監修 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011858.html
・図解 世界が驚嘆する 日本のモノづくり
久米 信行著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011046.html
・考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術
・メール道
・ブログ道
天野 敦之著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011695.html
・君を幸せにする会社
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
・会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本<会計基準の理解編>
・価値を創造する会計
小山 昇著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10012269.html
・「やらないこと」から決めなさい!
・社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
・朝30分の掃除から儲かる会社に変わる―社員ニコニコ業績ピカピカの法則
ホッピーミーナ著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/e/10011884.html
・社長が変われば会社は変わる! ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革
水野 敬也著 http://next30.keikai.topblog.jp/blog/114/10011178.html
・夢をかなえるゾウ
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年01月18日(日)更新
墨田の熱き後継者!@山口産業株式会社
先日の東京藝術大学の見学会にはもう一つプログラムが有りました。
それはTASKのなかの産業人のパネルディスカッションです。
我らが兄貴の株式会社浜野製作所の浜野社長はもちろん
各区の企業の代表者の方々でした。
その中で山口産業株式会社の山口さんもメンバーにいらっしゃいました。
山口さんとはもうかれこれ5~6年の前からのお付き合いです。
山口産業さんは革屋さん。
もちろん弊社とお仕事ではまったく関係ありません。
しかしご商売の方法が非常に似ています!
山口産業さんは革を1枚単位で販売していらっしゃいます。
もちろん個人の方へのネット販売もされています。
弊社もご存じの通り布(ニット生地)を1m単位で販売しています。
そんなことから展示会場や区内の勉強会などで時々
お目に掛かるようになりました。
今回東京藝術大学さんとの取り組みで本社の外装を直すときに
ご協力いただいたとの話しがでました。
外壁に取っ手などつけて革のカバン風な感じに???
たまたま先日長男のサッカーで荒川の土手に行ったところ・・・
カバン風の建物!
とても素敵な建物に変身していました。
革工場も繊維の染色工場と似ていていわゆる3Kな職場。
でもこの外観は本当に遊び心たっぷりの明るいイメージです。
さすが山口さんだと感心しました。
◎山口産業株式会社
東京都 墨田区 東墨田 3-11-10
http://www.e-kawa.jp
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2009年01月14日(水)更新
島根の熱き経営者!@有限会社エヌ・イー・ワークス
昨晩は、地元の仲良くさせていただいている若手先輩経営者の方と久々に新年会もかねて座談会。
株式会社浜野製作所の浜野社長、東京彫刻工業株式会社の花輪社長ともに
お忙しい方なので中々お会いできませんが久々に3名そろっての楽しい会となりました。
今回かねてから両氏が噂していた島根の若手経営者の方がゲストとしていらっしゃいました。
その方はさすがに両氏が前々から噂する人だけあって行動力に実を兼ね備えた素晴らしい方でした。
その方は、有限会社エヌ・イー・ワークスの三澤 誠 社長様。
いつものご紹介する後継者ではなくご自分で起業され今では社員100数十名。
電子部品から始めた会社も人材派遣やクリーンルーム活用やら色々なことをやっているご様子。
しかしそんなに手広く商売をされている方にしては何となくギラギラしていないというか何というか・・・
もともと公務員出身でお婿さん・・・
それがなぜ起業?
奥様も公務員、奥様の義父はJRの駅長さん・・・ ??
いつもご紹介している後継者ということではなく今回の三澤さんは自ら立ち上げた起業家。
でも本当にギラギラしていない?
もともと福祉関係の行政にお勤めだったとのこと。
子供のころ、おじいちゃんおばあちゃん子だったそうで企業も福祉も基本理念は同じとのお考え。
なるほど!
話の中には地元の雇用確保、地元のものでつくる何か、などなどとにかく島根で何ができるか?
という軸がしっかり決まっていてそこから何ができるか?ということを常に考えいてるようです。
この日、おもむろに出したのがお菓子。
これはウエハースぽいお煎餅にチョコを挟んだもの上には会社の脇で栽培しているという
押し花が添えられたもの。
電子部品作ってるんですよね?
思わず失礼ながら聞き返してしまいましたが、これも今では事業の一つ。
この煎餅を焼く機械と押し花をつくる機械を設備1年ほど前から色々研究されていたそうです。
さらに
アッ!
としたのがこのタルト!
見た目にも本当にかわいく味もメチャクチャうまい!
こちらもタルトチョコの上に例のお煎餅と押し花がのっています。
見た目も味もおいしいのですが最大の特徴は、その食感です。
このお煎餅が
超サクサク クランキ=
なんですよ!この食感は本当に凄い!
この日は某航空会社のファーストクラス用にと営業に行ったそうですがこれまた凄い!
三澤さんの凄いところは突撃営業!
これぞ!と思ったところには猛烈アタック!!
でもそこに繋がるのは、やはり三澤さんのお人柄だろうと思います!!!
とにかく書いたり話を聞いただけでは想像できないほど何というか・・・
ギラギラしていない!
しつこいですがここがポイントです。
色々考えましたが、おそらく先ほどの企業と福祉は同じという三澤さんの理念に行きつくのでは?
要は、金儲けが全面に出ていない。
そいうなんて言うか、下心をみじんも感じないという三澤さんの雰囲気が凄いと思います。
だからこそ色々とご縁が自然と生まれていくのでしょうね。
このお菓子「世界にひとつだけの花」というどこかで聞き覚えのあるお名前ですがお菓子では
商標がとれるそうです。こちらは20日より正式リリースだそうなので詳しくはまた。
超元気と勇気そして希望をいただきました!
◎有限会社エヌ・イー・ワークス
島根県仁多郡奥出雲町三成1354-2
http://www.new-works.jp
行動指針
[1]速いこと! [2]勇気を持つこと! [3]継続して努力すること!
[1]速さ⇔怠慢
速くできないのには理由がある。原因を見つけて取り除けば必ず速く出来る。
一番の問題はその原因を見つけようとしない怠慢にある!
[2]勇気⇔無知
勇気が持てないのには理由がある。情報を収集し知識として終結することが必要である。
勇気が持てないのは無知からくるものである! 勇気と無謀は全く異なる!!
[3]努力⇔無目標
継続的な努力が出来ない人には理由がある。目標が定まっていないからである。
目標が定まっていない人に努力は苦痛である! 目標を持つ人に努力は楽しいものである!
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2008年12月19日(金)更新
株式会社山口ナット@墨田の熱き後継者たち ③
工場内を進むうちにところどころで山口誠一社長のセイイチイズムとも言うべき精神が見え隠れする。
中でも以下の教訓は印象に残る。
その後社内を見せていただいが、そこでもセイイチイズムが随所に見られた。
写真のボードは部署ごとに問題点を書き出すホワイトボードだ。
わずかなことでもここに書き出すことで問題点の共有ができる。
もちろん解決の知恵もここから生まれる可能性も高い。
そして毎朝10分の整理整頓。一度に片付けることはできなくても毎日少しづつでもやること。
見た目にもだんだん片付けが進むとその行動が加速していくそうです。
写真は発砲製のシートをくり抜き机の中を整理するアディア。
カラーシートという名前でホームセンターで購入できるそうです。
コピー用紙も無駄に発注しないように工夫
文房具の整理に使っているのはペットボトルを半分に切り利用
その後我々は別の棟に案内される。
そこはナット工場ではなく機械部品を作る工場???
実は株式会社山口ナットの技術の秘密がここにある。
もともと既存の機械に工夫を加え他社が真似できないものも造ってきた。
また自社で考案したオリジナルの機械などもある。
その技術を次の世代に繋ぐ新たな試み。
その改造ともいえる技術と部品作りを自社で賄おうという試みなのだ。
今後この部署が次世代の山口ナットを作り上げていくのは間違いなさそうだ。
3回に渡って株式会社山口ナットさんをレポートしてきましたが、工場、社内ともに
いかに生産の能力、省力化を上げていくかという飽くなき努力が続いている。
この努力は、やはりリーダーである山口誠一社長の行動力に頼るところが大きい。
今後は、このセイイチイズムの継承が大きな課題になるだろう。
しかし夢を希望にそして進歩に変えていくセイイチイズムならばきっと未曾有の事態にさらされている
自動車産業の中でも新たな光を見つけることができるのではないか。
◎株式会社山口ナット
http://www.ynut.co.jp
・本社
東京都墨田区石原4-31-7
TEL 03-3622-4136
・埼玉工場
埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳1510-1
TEL 0480-52-6791
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2008年12月17日(水)更新
株式会社山口ナット@墨田の熱き後継者たち ②
工場は大きく二棟に分かれているというか二棟をつないでいるような構造。
最初に見学したのは、2005年に新設された大物の圧造機械が並ぶ棟。
手前のリング状になった原材料が少しづつ吸い込まれるように機械に入って行き
ナットとなって出てくる。
圧造とは簡単に言えば材料に圧力をかけて潰しながら商品を作っていくといった感じだろう。
もともと山口ナットは削ることからナットを造る、切削黄銅六角ナットの専門メーカーして
大正13年1925年に祖父小多によって誕生した。
その後、技術革新が進む圧造に製造方法を転換した。
この点について山口社長は「実は切削にこだわり過ぎたうちは圧造への転換が遅れた」という。
しかし後発というハンデを見事に技術でカバーし逆に他社を追い越した。
そんな山口ナットの心臓部が徐々に見えてくる。
しかし驚くのは広い工場内の特に現場機械の近くに従業員さんの姿が少ないことだ。
いかに省力化しているかの表れだろう。
随所に見られる省力化の工夫は、この20年この工場とともに歩んできた社長自らの努力の賜物だ。
そしてその精神は、今なお留まることを知らない。
以下の写真。一見出来上がった製品が次の工程に移る前に置かれている状態。
しかし社長は、このスペースすら「無駄だ!」と語る。
「次の工程待ちになっている状態をとにかくなくしたい」
「自分たちが自分たちの持ち場だけをこなす。それでは今後は難しい。」
「この製品の山は お金の山」
「お客様にいち早くお届けすれば、お金になる」
「このようなスペースを工場に造るなら卓球台など社員の気分転換のスペースにしたほうが
まだ工場にとってはプラスだ!」
飽くなき3代目社長の挑戦は、まだ始まったばかりのようだ。
つづく
◎株式会社山口ナット
http://www.ynut.co.jp
・本社
東京都墨田区石原4-31-7
TEL 03-3622-4136
・埼玉工場
埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳1510-1
TEL 0480-52-6791
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2008年12月16日(火)更新
株式会社山口ナット@墨田の熱き後継者たち ①
先日、墨田区に本社がある株式会社山口ナットさんの埼玉工場に工場見学にお邪魔した。
山口誠一社長は、後継者育成塾フロンティアすみだ塾4期生の同期である。
年齢的にも情熱的にもアニキ的存在の山口さんは、経営者としても常に先を見ている
とても頼りなる先輩経営者兼何でも相談役だ。
そんな山口さんの工場にお邪魔したのは今年から同期同士の工場見学を始めることになったからだ。
この意義はお互い塾や各地の後継者との交流の中で吸収してきたものを現段階でフルに生かし
その視点からお互いを切り合う。ようは、問題点や改善点を探り合おうという試み。
そんな企画の第一弾が我らが組長(愛称)山口さんの工場からだったのだ。
まずは会議室で会社の概要や現在の業界内での自社の位置などをお話いただき軽く質疑応答。
その後いよいよ工場内の見学となった。
株式会社山口ナットは、名前のとおり主力の商品はナットだ。
その中でも自動車のドアノブ内に使われるナットの生産量はかなりものだ。
我々多くの墨田の中小・零細と違って、ここではかなりの量産の量を流している。
もともと本社内にあった工場を埼玉に移したのも365日24時間操業を目指してのことだったという。
以前、墨田では近所に「20時以降はうるさいので機械を止めてください」と言われ
どうしても生産量に限界があった。
しかし仕事は山のようにある。
365日24時間無人で!
生産量の向上とコスト削減。その両立が工場移転の理由だった。
山口社長に言わせれば「ナットは究極のパーツ」「部品中の部品」
「無くてはならないが存在感は決して大きくない」
要は、コストの競争が避けられないのは当たり前だが、自動車部品のように一度採用されると
その型の生産が終わるまで最低でも5年程度はラインでガンガン流していかなくてはならない。
もちろん不良や欠陥が出れば致命傷だ。
極限までコストを抑えたうえた上にフル生産。
ちょっとした機械の不具合やキズなどに気がつかなければ、365日24時間造りつづけている機械から
ガンガン金が漏れていくのと一緒だ。
海外留学や修行先で様々な知識と技術を身につけた山口社長が自分の会社に入社した当時は
まさにこの課題から工場をここ埼玉に移すときだった。
スタッフ2名で駅前に借りたアパートから毎日、毎晩工場に通う続ける日々だったという。
社長「24時間操業なのでどうしても夜中心配になって見に行っちゃうんだよね」
現在も一緒に仕事をされている当時のスタッフの方と0からこの埼玉工場を作り上げ
そして育て上げたのだ。
つづく
◎株式会社山口ナット
http://www.ynut.co.jp
・本社
東京都墨田区石原4-31-7
TEL 03-3622-4136
・埼玉工場
埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳1510-1
TEL 0480-52-6791
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服にカワイイ布(生地)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2008年12月01日(月)更新
有限会社森川製作所@墨田の熱き後継者たち
中小企業というのはまだ良い響きに感じられる。
そんないわゆる町工場がわが町 墨田区にはまだたくさんある。
近年町工場は厳しい現状にさらされている。
われわれ繊維業界は、更にだが他の業種でもさまざまな問題がある。
墨田区は、ニット産業、鉄鋼、金属加工、革加工などの町工場の集積地。
その中で鉄鋼は早くに浦安の鉄鋼団地に移転が進みかなり姿を消した。
私が小学校のころは同級生のほとんどが自営業で私の親友も鉄鋼屋さんだった。
幼稚園や小学校から帰ると彼のところに飛んで行き野球やらサッカーを路地裏で
時間を忘れてやっていたのが懐かしい。
そんな比較的広い土地の鉄鋼所の後にはマンションが建ち始める。
私が小学校3~4年のころからマンションが建つたびに転校生がわんさかやってきた。
気がつけば工場の周りはマンションだらけ。
「20時には機械を止めてほしい」などの騒音問題など
こちらから言わせてもらえば「戦前からここにいたのに後から来た人たちに・・・」
そもそも町工場は効率を上げてものづくりに努めなくては採算が合わない。
仕事があれば連日の残業もいとわない。というよりそうしなければ飯が食えない。
この結果、工場移転を余儀なくされたり後継者不在の中、廃業。
そしてまたマンション。
こうして町工場はピーク時の半数ほどになってしまったとも言われている。
弊社もそうですが祖父の代から3代60年。
そんな工場が・・・
しかしそんな逆境でも新しい感性で町工場を引き継ぐ熱き後継者たちがいます。
この有限会社森川製作所の森川明子さんもその一人です。
父親が後継者に考えていた工場長が辞退。他の社員一人一人に意思を確認したものの
誰一人工場を継いでくれる人はいませんでした。
困り果てていた父を見て「じゃあ、私がやろうか?」と言ったのが当時24歳の明子さんでした。
明子さんはこのときのことを「口が滑った」と笑って話すがその時の決断は計り知れない。
そんな彼女の工場を先日見学させてもらいました。
メディアでもかなり取り上げられているのでどんな工場かとおもって伺うと
・・・
やっぱり町工場でした。(笑)
しかしドアを好きなピンク色に塗り替えるなど女の子らしさが随所に見られる工場。
事務を手伝うお姉さんには、おいしいコーヒーを入れていただきました。
25歳で社長になった彼女も最初からしっかりものではなかったそうです。
彼女を劇的に変えるきっかけになったのが私も昨年勉強させてもらった「フロンティアすみだ塾」でした。
「フロンティアすみだ塾」は、墨田区が2004年から一橋大学大学院教授の関満博教授を塾頭とし
中小企業の後継者育成を目的とする中小企業版のビジネススクールです。
明子さんはこの塾の2005年5月スタートの2期生だったのです。
彼女も含めこの塾で学んだ方々は、みなさん元気と勇気、そして希望を持っている方々ばかりです。
わたしも彼女たち彼らに大いに刺激を受け前向きに物事を考えられるようになりました。
◎有限会社森川製作所
東京都墨田区立花4-14-13
http://www.morikawaseisaku.co.jp/
↑ ホームページは見てビックリです♪
森川明子の4丁目町工場日記
http://plaza.rakuten.co.jp/akomomo/
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服に服地(布)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2008年10月24日(金)更新
長井の熱き後継者達!⑧ 貸切鉄道
隠れ家的蕎麦屋「くま屋」さんを後に一行はフラワー長井線の終着駅「荒砥駅」に到着しました。
ここから始発駅で新幹線乗り換えの駅「赤湯」まで向かうのですが何と!
一両貸切電車をご用意いただきました!
長井2004年に公開された「スイングガールズ」の撮影場所になっていてその記念列車
片道40分ほどでしたが最後の乾杯でさらに親交暖め再会を誓いました。
長井の皆さん本当にありがとうございました。 _(_^_)_
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服に服地(布)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
2008年10月17日(金)更新
長井の熱き後継者達!⑥ 長沼合名会社
醤油所の次は酒蔵の長沼合名会社さんにお伺いしました。
地元で唯一の酒蔵だそうですが、山形を代表する銘酒「惣邑」(そうむら)に加え
地元ブランドの誉小桜や今年初出荷の「惣右衛門(そうえもん) 純米大吟醸」など
新たな挑戦をしているそうです。
造りは全て手作業による完全手造りで、上槽もヤブタを使わず2つの酒槽だけで
やさしく搾っています。
娘さんとご結婚され、これから当主となる後継者。
若いお二人だからこそ色々なことにチャレンジできるのですね。
昔使っていたというラベル張りの機械
もちろんすべて試飲させていただきました!
ギョ!! ビンの間に顔が!!!(笑)
惣邑は、ちょっとフルーティーなやさしい味。惣右衛門はスッキリのど越しよくそばには打ってつけ。
・・・と思ったら、またもやドンS社長おもむろに惣右衛門の大吟醸を一升瓶で購入??
後で分かったのですが昼食の蕎麦屋に持ち込み用として購入していただいたよう!
感謝・感謝です♪
代々遊ばれている超レトロな元祖キックボード?昔からあったそうです。
◎長沼合名会社
山形県長井市十日町1-1-39
http://www8.ocn.ne.jp/~maru8/naganuma-gomei.htm
▼過去ブロ
http://plaza.rakuten.co.jp/ktsudoi/
【NEXT30 GROUP】布(生地)でつながるニットワーク!
http://www.next30.com
【atelier Fiore】ムカラ刺繍やチェコボタンなどアパレル商材を販売!
http://www.atelier-fiore.com
【peu petit peu】わんこの犬服に服地(布)探してませんか?
http://www.peu-petit-peu.com
【布地屋】アパレルも使用する繊彩な布(生地)を1m単位で販売!
http://www.nunoji.com
【はぎれ屋】はぎれ布(生地)にあらたないのちを吹き込む!
http://www.hagire.com
【莫大小屋】オリジナルのポロ衿やリブニット、布(生地)を販売!
http://www.meriyasu.com
«前へ | 次へ» |
- さらば「下請け」、アジアで自立する町工場 [04/07]
- 春は横浜、京都、新宿、銀座から [04/02]
- 新宿タカシマヤ初登場 [03/27]
- カタログ撮影の裏舞台 [03/19]
- いよいよ京都からシーズンイン! [03/14]
- 3年前の今日 [03/11]
- チームMERI募集中 [02/25]
- 沢山に感謝の出逢い [02/10]
- ギフトショー&ててて見本市2014 [02/06]
- 2014SS 新作発表会 開催♪ [02/04]
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(5)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(8)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(12)
- 2013年6月(11)
- 2013年5月(16)
- 2013年4月(13)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(12)
- 2012年12月(17)
- 2012年11月(21)
- 2012年10月(21)
- 2012年9月(18)
- 2012年8月(16)
- 2012年7月(20)
- 2012年6月(21)
- 2012年5月(21)
- 2012年4月(18)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(20)
- 2012年1月(11)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(19)
- 2011年10月(20)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(20)
- 2011年7月(19)
- 2011年6月(20)
- 2011年5月(19)
- 2011年4月(18)
- 2011年3月(28)
- 2011年2月(17)
- 2011年1月(18)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(17)
- 2010年10月(19)
- 2010年9月(19)
- 2010年8月(21)
- 2010年7月(23)
- 2010年6月(23)
- 2010年5月(28)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(31)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(31)
- 2009年12月(31)
- 2009年11月(30)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(31)
- 2009年8月(31)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(30)
- 2009年4月(30)
- 2009年3月(31)
- 2009年2月(28)
- 2009年1月(31)
- 2008年12月(31)
- 2008年11月(30)
- 2008年10月(31)
- 2008年9月(30)
- 2008年8月(13)
- ちょっとしたこと(78)
- グルメ・両国界隈(70)
- 莫大小道(37)
- ゴルフ・スポーツ(41)
- つばめ日記(9)
- 志交流(18)
- グルメ・取り寄せ(104)
- 広報・宣伝(4)
- IT・情報・コミュニケーション(23)
- フロンティアすみだ塾(10)
- 旅行・レジャー(8)
- 新着イベント・ニュース(61)
- 工場・展示会視察(33)
- 読書・雑誌(33)
- 住宅・不動産(1)
- 社会貢献(8)
- ツドイズム(14)
- 工場見学(10)
- グルメ・錦糸町界隈(67)
- 生産・仕入れ(1)
- 熱き後継者たち(33)
- インターンシップ(11)
- 投資・資産運用(2)
- 地域振興(70)
- 夢・経営理念(36)
- 財務・金融(3)
- なんてたってイタリア(11)
- ネット通販(18)
- 商品・デザイン(9)
- 新着商品・サービス(51)
- コラボレーション(12)
- 地球環境(8)
- 趣味・ゲーム(1)
- 事業継承(1)
- 顧客サービス(2)
- 業界情報(14)
- 莫大小屋今昔物語(69)
- ストーリー研究会(23)
- 音楽・演劇(2)
- 組織・人事(2)
- 映画・TV(3)
- 営業・販売(5)
- 東日本大震災(26)
- 電子カタログ(1)
- 虎鯖棒すし(1)
- グルメ・浅草界隈(2)
- 復興支援メディア隊(5)
- グルメ・吉祥寺界隈(1)
- 牛乳プリン(2)
- グルメ・門前仲町界隈(1)
- 布ぞうり(13)
- ひたち立志塾(2)
- 展示会出展(6)
- カイゼンTシャツ(2)
- 配財プロジェクト(55)
- グルメ・業平橋界隈(6)
- ヒップウォーマー(3)
- アフリカの子供たち(1)
- 政治・経済(2)
- マスク ド アキラマン(1)
- 東北の味(1)
- 海外進出(12)
- 節電(1)
- 講演・講義(3)
- グルメ・ラーメン(2)
- 墨田区(11)
- グルメ・渋谷界隈(1)
- グルメ・麻布十番(1)
- グルメ・吉祥寺(2)
- エコ・リサイクル(2)
- 日本発ものづくり提言プロジェクト(10)
- 東京ニットファッション工業組合(6)
- あったかグッズ(4)
- グルメ・上野界隈(1)
- Tokyo Downtown Cool(3)
- 親子二人旅のススメ(20)
- グローカルメディアプロデューサー(3)
- グルメ・森下界隈(1)
- 東京スカイツリーのコト(5)
- 第二創業(1)
- グルメ・大阪(2)
- グルメ・亀戸(2)
- 冷え取り靴下にあうルームシューズ(102)
最新トラックバック
-
オークリー メガネ
from オークリー メガネ
カカクロの川上徹也さんとご対面! - 小高莫大小工業 代表取締役社長 小高集 -
エアマックス 2013
from エアマックス 2013
日本式モーテル「旅籠屋」 - 小高莫大小工業 代表取締役社長 小高集 -
ミュウミュウ 財布
from ミュウミュウ 財布
菊川 鬼平やきそば - 小高莫大小工業 代表取締役社長 小高集 -
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始!
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ -
恵比寿三越にてMERI DEBUT展が
from ベローズ・ラボ ☆ベローズ案内人☆
MERIとは 東京のめりやす編みと八戸の草履職人とのコラボレーションで生まれた、デザインが魅力の新スタイルルームシューズ(めりやす草履)です。 東京でメリヤス創り60年の小高莫大小工業が5月11日から17日まで恵比寿三越1階のクロスイーにてMERI DE...
コメント一覧